奈良


奈良県

奈良県の基本情報

奈良県ってこんなところ

奈良県の人口132万人
奈良県の面積3691km2
県庁所在地奈良市
奈良県の花奈良八重桜
主要なまち高田市、天理市、橿原市、生駒市など 
特産物柿の葉ずし、茶粥、吉野葛、奈良漬など 

神武天皇が建国を宣言した地が奈良であり、まさしく日本のはじまりの地です。

仏教が日本に取り入れられたときも奈良が都でした。今でも県の至る所に古代寺院や史跡が残っています。

大阪や京都に近いことからも、北部は住宅地が広がりますが、少し違い地から外れると田舎の景色が広がります。ヤマトタケルが国のまほろばと呼んだ奈良ですが、その言葉の通り、美しいところが多いです。

十津川などの南部の山岳地帯では鬱蒼とした山々が広がり、独特な雰囲気があります。

奈良県の気候

奈良県は、大きな県で気候がずいぶん異なります。

生駒や奈良市のある北西部は盆地になっており、気候は関西の都市部と変わりません。7月と8月は気温は日中は35℃近くになり、蒸し暑い日が多いです。雨はそれほど降りません。

奈良市を超えて東部に行くと、大和高原となり、夏は30℃程度、冬は雪が降ることがあるほど寒い日もあります。

南部の吉野・十津川も夏は30℃程度と過ごしやすいのですが、降雨量がかなり多いです。冬は雪が降ることがありますが、積もることはありません。

春や夏は概ね15℃程度でとても心地よく過ごすことが出来ます。

奈良県の交通

奈良県にはJRと近鉄電車が走っていますが、近鉄の方が本数が多いので(10~20分程度に1本)、近鉄で移動する人が大半です。

近鉄だと、大阪から奈良まではおよそ30分、奈良から京都はおよそ45分。奈良から名古屋や伊勢へも近鉄で行くことが出来ますが、その場合は奈良駅から電車で30分ほど離れた大和八木まで行かなければ行けません。

奈良市内に限るとJRも便利です。JRの場合は大阪から約45分、京都までは約40分。そのほかにも四日市や津へぬけるJR関西本線もありますが、これは本数が少なくかなり不便です。

奈良県の写真